銀輪日報

本と自転車旅とB級グルメ

銀輪日報(尾張版)

雨水初候・土脉潤起 土器にドキドキあいち朝日ミュージアムへ (2202223)

雨水初候・土脉潤起 気温2℃チョーさみい。昨夜雪が降ったみたいで路面はウェット。ピカピカに掃除したチャリを汚したくなくターマックルートで清須方面へ。出来町通り→環状線(雪降ってきたよ)→赤とんぼ橋(っていうんだ初めて知ったよ)→信長ラーメン(今…

雨水初候・土脉潤起 天白川~見晴台遺跡~笠寺観音自転車散歩 (20220220)

雨水初候・土脉潤起 いやーまさに昨日の雨で大地が潤っています。吹き付ける風はまだまだ冷たいが、少し柔らかくなった日差しから春の息吹がもうすぐ聞こえてきそうだ!今日はスニーカーでフラペをふみふみ、お気楽自転車散歩モードだ。片面SPDペダルにして…

立春次候・黄鶯睍睆 名古屋市水の歴史資料館自転車散歩 (220213)

連休最終日どんよりとした寒空。昨日のグラベルライドで汚れたチェーン周りをパーツクリーナーとラグ一枚で清掃して注油。シフト性能が回復した。清掃だけでも変わるものだ。ブレーキパッドが摩耗しているのを確認しポチっておいた。来週交換しようかな。こ…

立春次候・黄鶯睍睆 GoToグラベル境川レッキ

今日も穏やかで良い天気。ちょっとグラベル行ってきた。木曜日の雨でまだぬかるんでいたよ。ドロトロ。1週間は晴れていないと完全ドライは難しいのかな?クソ重いガタガタ道をボリボリ走破してちょうどいい感じに疲れたぜ うぐいすはいなかったけど、ひばり…

立春次候・黄鶯睍睆 庄内川グラウンド・ゼロを目指した (220211)

サンキュー立春。待ちに待ったポカポカ陽気だ! 夢と希望と可能性に溢れた季節の到来 俺はマッハ8で覚王山山岳ステージをこなし名古屋都心へ。テキトーに西に向かい堀川にぶつかったら南下するだけのかんたんナビゲーション。いつもならガーデンふ頭でお茶…

立春初候・東風解凍 名古屋東山丘陵を自転車散歩

今年のチャリのテーマに二十四節気&七十二候を取り込もう 中古でゲットしたポンコツクロスバイクで毎週末、風を切り季節の移ろいを感じお金と時間と天気予報の許す限り自由に自分の好きなところを目指すのだ。今週は春分、一年の始まりだ 生憎土日は雪予報…

尾張四観音、今年の恵方は甚目寺観音なんだって!

節分ってなんかよくわかんねけど、豆まきする日だという理解しかなかったが最近二十四節気やら、七十二候が気になり始めてやっと理解した。節分とは立春の前日、つまり大晦日なんだ。わぉ。暦って面白いもんだ 恵方巻きってスーパーでプッシュされてるけど俺…

濃尾平野のおヘソ、小牧山へ自転車散歩

二十四節気最後の大寒。名古屋地方最低気温はマイナス3度。ピリリと寒いけど澄み渡った青空だ。こういう日にピッタリの場所小牧山へ向かった 一時間強で標高86mの小牧山が見えてきた。山頂には織田信長が30歳からわずか4年間過ごした小牧山城がそびえ立つ…

第69候(小寒・末候)雉始鳴(きじはじめてなく)ーモリコロパークへ

一年のうちで最も寒い頃だ。今日はピーカンの空にポカポカ陽気。何だかんだで春は近いのか?ほぼ毎週チャリで風を切りながら季節の移ろいを感じる なんか気になってググってみると72候では雉始鳴だと。春にむけて気になる女性に求愛を始める季節なのか いま…

かさはら潮見の森(標高471.8米)1080°ゼッケー (伊吹山、能郷白山、白山、御嶽山、中央アルプス、恵那山、南アルプス、メーエキ)&振り返りMSFS2020フライト

なぜ坂を登るのか?そこに坂があるからさ 雲量予報をみるとこんな感じ。ヤバいわ。年末年始のホリデーシーズン最終日、元気よく出動! ピリッと冷えて路面凍結がおっかない。矢田川から森林公園通り、庄内川を遡上し定光寺の激坂15%に取り付く、久しぶりのポ…

自転車散歩でスカイワードあさひで1080°のゼッケーを楽しんだ(220108)

本日はこんな感じでチョーピーカン。空気の住む厳冬期は展望台からの眺望がサイコーだろうと尾張旭市にあるスカイワードあさひへ直行! 高さ70メートル、標高146.3メートルの展望台からは期待通りのゼッケー!伊勢湾、メーエキ摩天楼、竜ヶ岳、藤原岳(とも…

城山八幡宮

今日は小寒。ここから一ヶ月立春までは厳冬期。カンケーねえぜ。俺は年中チャリを漕ぎつづけるのだ 今年三回目の初日の出を拝むため白い息を吐き目指すは城山八幡宮、標高43メートル。織田信長のお父さんが末森城を築いた場所だ。期待通り俺様専用の境内で参…

尾張三山ハイク&バイク 73.2キロ 220102

氷点下3度。凍てつく空がオレンジ色に染まる。遠く冠雪した御嶽山と中央アルプスがピーカンの空に浮かび上がる特別な時間。かなわねえ。その美しさにありがたやと手を合わせた。2日連続見事な初日の出を拝んだ。今年はついてるぜ 名古屋2年めにして早くも…

2021年チャリンコ決算報告と2022年度事業計画

名古屋に来てはよ2年。ずっとコロナ。。。それでも自転車マイレージは12000営業キロ獲得。Year1(2020) 6757.4, Year2(2021) 5114.5 こうやって記録を撮って見返しながらニヤニヤするのは楽しいぜ まず新年度22年の事業計画は、未踏の峠を潰す。具体的には …

トヨタ産業技術記念館で繊維機械を理解した

厳冬期の出来町通りをマッハ4で巡航する。目指すはトヨタ産業技術記念館。1911年に完成した豊田自動織布のレンガ造りの工場の外観がなんかわくわくさせる。なんかデジャヴュ感があると思ったら富岡製糸場だ。自動車のイメージの会社だが日本の近代化を支え…

自転車歴史探訪(志段味古墳群で考古学にふれ、そして死生観に思いをめぐらせた)

外気温3℃。クソさみい。10年前香港全程馬拉松のついでにビッグ&トールサイズが豊富で有名なスタンレーマーケットで買い揃えたキナバル山(標高4095メートル)攻略用のカーゴパンツとウインドブレーカー、ハーフカットのトレッキングシューズを引っ張り出して…

ハイブリッド・チタイチ

冬の定番、名古屋からメーテツで行けるアメリカ、知多フォルニア。夜明け前の急行にガタゴト揺られ河和に向かう。ピーカンの空にオレンジ色の光が溢れて気持ちのいい夜明けだ。摂氏6.6度、寒いけどサイクリングにはピッタリ。三河湾越しに雪化粧した御嶽山が…

愛岐トンネル秋の特別公開

ピーカンの冬の空、登録有形文化財の愛岐トンネル群を目指す。チャリにはいい季節になってきたぜ。10時前に定光寺駅についてみるとえらい人だかりだ!入場まで300mの長い列に並び45分もかかる地域の大人気アトラクションだ。再訪するならばゼッテー平日だな …

自転車歴史探訪(小牧・長久手の戦いを理解する)

新シリーズ第2弾。先月の関ヶ原の古戦場訪問で歴史探訪に目覚めたニワカ。寒いのでネットフリックス見ながら引きこもってようかと思ったけど急に晴れてきたので普段着にスニーカーでゆる~くポンコツクロスバイクでお出かけ 香流川沿いにフラフラ長久手古戦…

ラリチャレ豊田(211107)

WRCが2年連続中止で鬱。なんかラリチャレっつう競技が鞍ヶ池公園で開催だと。ラリー・チャレンジ、車好きが愛車で参加、ご夫婦や友人、親子や職場の仲間で参加する草レース、とりあえず行くしかねえな レンタカーを借りて豊田勘八グラウンドからバスに乗っ…

お伊勢参り&パールロード・シーサイドライン

随分温めておいた一生に一度はお伊勢参りライド。ニッポンの聖地巡礼。AM3:30に目覚ましをセット、AM3:28に目が覚める。俺の体内時計は正確だなぁ、どういう仕組なんだろう? 満月の夜空を愛でながらメーエキまで猛ダッシュ。さみい。覚王山山岳ステージから…

蘇る戦国の山城足助城と香嵐渓もみじまつり

クソ寒いけどピーカンの朝、絶好のチャリンコ日和。とりあえず針路を東へ。天白川を遡上し猿投(さなげ)経由で香嵐渓を目指す。出勤時間に重なり狭い国道にトラックやらダンプやらがカッ飛ぶデスロード。矢作川(やはぎがわ)を越え国道153号伊那街道へ。広く…

難所をゆく。秋の木曽山脈。Hike(富士見台高原1739m)&Bike(古東山道・神坂峠1569m)

木曾谷をのんびりと駆け抜ける松本行きの中央西線ドンコは後ろ乗り前降りのワンマン運転、自転車乗りにはメンドクサイ。朝夕のみ一時間に2本、昼間は一時間に一本。乗り遅れたらすなわち遅刻、そのため意外と混んでいて坂下駅で高校生が100人くらい降りてい…

ツアー・オブ・ジャパンいなべステージ&バトルフィールド・セキガハラ

秋の夜長に夜なべして仕上げた近代化改修でフロントシングル化した我がミュアウッドのフィールドテストに出かけたギア比はちょっと乙女側に寄せて34tx12/36tの山岳仕様。桑名までズルして輪行。そこからイナイチコースを北上した。長年つかってきたGarminのG…

バトルフィールド・ナガクテ

雨予報が結局晴れ、ラッキー!ゆっくり朝飯食べてそそくさと出かける。とりあえず今日は香流川(かなれがわ)。素敵な名前だ。なんとなくテキトーに上流へ向かい、久しぶりにセレブストアのイケアに行ってみた。都会のかほりにたじろぐ。展示フロアはパスし…

かさはら潮見の森ヒルクライム 211009 (自転車Navitimeコース機能ダメダメ、SPDペダルはやっぱいるなの巻)

今週もナビタイムの試験走行。今回は事前ルートの道案内を頼んだ。イマイチ。特に行きと帰りが同じ道の地点でナビが何を勘違いしたか反対の方を案内し続ける、ちょっとイライラ。結局このアプリはナビであって点と点を結ぶのは得意でウーバーイーツの配達的…

日本ラインロマンチック街道~木曽川CR~背割りのゴキゲンライド 211003 71キロ

JR太多線にガタガタゆられ美濃川合駅へ。この路線はワンマン運行、すなわち後ろ乗り前降り。無人駅に停車する場合、前まで移動して運転手席にある支払い機で精算して降りるのなければならない。なのでチャリダーは降りやすいように前方に陣取るべきだ ヒーメ…

大名古屋激坂グランプリ

大名古屋の激坂を求めて走り回った結果をまとめた。例えば遠征しにくい厳冬期なんかのちょっとした気晴らしやチャレンジにおすすめだ。住宅街のため車通りを避け週末の早朝のアタックを推奨したい。サイクリストにとって脚試しに値する4つの激坂がオススメ…

ド田舎の博物館に何が起きた!?宇宙科学博物館コスモアイル羽咋と憧れの千里浜なぎさドライブウェイとゼッケーの七尾城 210925

今日も気持ちいい秋空だ。金沢市街から約30km、2時間。憧れの千里浜なぎさドライブウェイに到着。バイク雑誌の定番企画、日本の走りたい道で絶対上位にランクされる名道だ。日本海の荒波に洗われ砂の粒子が細かく水を含むと固く引き締まることから普通…

立山黒部アルペンルート 210924

ポンコツのビッツで夜明けの北陸自動車道をマッハ4でブッ飛ばす。うっすらと立山連峰の稜線が浮かぶ。ステキな朝だ 黒部立山アルペンルートでお気楽山岳観光のため立山駅到着。わずか30.5営業キロ先の黒部ダムまで片道2時間半。往復料金で13180円もしやが…