銀輪日報

本と自転車旅とB級グルメ

黄砂に吹かれて

今週末は鶴舞公園でサクラワインフェスティバルが開催される。4000円と割と高額なのでどうするか悩む。そもそも桜さいてんのか?という疑義が生じ、朝っぱらから自転車散歩で偵察にいこう。東山通りをがーって爆走。久屋大通公園へ。あっ、ここじゃなかった。気を取り直して鶴舞公園へ、早朝からブルーシートで場所取りスゴっ。屋台やら


出店で思ったより賑やかだが肝心のさくらさんは0.5~1分咲きって感じで若干寂しい。今回はパスしよう。レストランでもいったほうが満足度は高そう

 

 

ほんじゃ、名城公園の桜を確認して帰ろうと思ったら道に迷って数寄屋橋遊歩道なるもの発見、四季桜が綺麗に咲いていらっしゃいます。おお、ここなんかいい感じ

 

 

名城公園の桜はほぼゼロ分咲き、なんもないぞ。アジア大会へむけてアリーナ建設が進む。オリンピック、リニア、万博と日本の大型プロジェクトはなんとなくグダグダだが無事に成功しますように

 

さて帰んべとOrganicMapを起動させると以前打っておいたピンが近くにあった、せっかくだから寄ってみよう。下水道科学館、受付におねえさんが2人もいて結構お金かけてます感あり。展示内容はお子様向けのパネル中心。ん~。

名古屋市の水源は木曽川水系
・下水道は110年以上経過し老朽化
名古屋市だけで総延長8000km。ストックホルムまでの距離
・耐震化は重要。下水が使えないと水洗トイレも使えない。よく考えたら
 うんこも、お風呂も、歯磨きの排水も、雨水も全部同じ下水管なんだね。おえっ

なんか久しぶりにSimcityをやりたくなって再インストールしてしまった。昔の名作ゲーム位が暇つぶしにちょうどいいね。外に日本のマンホールが展示されていて那須与一のお話って高松なんだね、色々勉強になります

 

 


帰りは堀川沿いを矢田川にでてサイクリングロードをまったりながす。花粉症がすごくてくしゃみしまくり。そして春霞というか黄砂でそらがうっすら霞んでいる空のもと、ふらふらと家路を急いだ。桜は来週かな?