銀輪日報

本と自転車旅とB級グルメ

クロスバイクには片面SPDペダルだね!(211017)

ミュアウッズについてきたフラペがなかなか使いやすい。踏面が大きくちょい乗りには最適。ただペダリングが雑になり土踏まずで踏んだり、ヒルクライムやロングライドだとちょっとパワーロスが大きい感じがする。あといきなり膝が痛い!なんだ?やっぱフラペで全部まかなうには無理がありそうだ。でも街乗りシーンではフラペの気楽さは捨てがたい。そうだ片面SPDペダルを探そう!いままではPD-520というMTB用両面SPDペダルにSM-PD22リフレクターを着けて片面SPDペダル化していたが、踏面が小さすぎ。フラペの快適さに惚れてしまった

 

散々悩んだ結果、メルカリでPD-A530をポチった。後継機種はPD-EH500なんだけど滑り止めにピンが踏面に8本打ってある。これが嫌い。靴底ぼろぼろになっちゃうよね。なのでピンのない旧モデルをゲット。3500円。結局、もともともってたPD-M520とリフレクターを2500円。フラペを500円で売却できて、差額500円でゲットできた。厳密には手数料や送料がいるがそれでも1000円くらい。ありがたいことだ

 

フラペより一回り小さい感じだ。フラペが110x130くらいで、A530は90x110くらい。ただフラペ側の踏面が湾曲しており拇指球あたりにピッタリフィットしてなかなか乗りやすい。雨の日で立ち乗りしたりすると滑るかもという恐れは残るけど、雨では基本乗らない。

 

f:id:trail7:20211101061806j:plain

f:id:trail7:20211101061835j:plain

f:id:trail7:20211101061910j:plain

このA520ペダルの優れている点は、ニュートラルポジションが垂直。フラペ面を使いたければペダルの前から足を置く、SPD面だと後ろから。すぐに慣れる。さすがシマノや。使いやすい。トレイル行くわけでなければSPDの固定力を最小にしておけばフラペ並みの使いやすさで、パワーがきちんと伝わる感を得られて幸せ。クロスバイクにはこのハイブリッドタイプの片面SPDペダルがぴったりだね。アタリ!

 

f:id:trail7:20211101063011j:plain