銀輪日報

本と自転車旅とB級グルメ

ノジャン原子力発電所に原子力の明るい未来を見た! (180915)

 

 

ジェノバ発パリ行きエールフランス1517便。共同運航便でオペレータはエールフランス傘下のオップ!。機材はこれまた同じグループ会社から売れ残りを適当にあてがわれたシティジェットのAvro RJ85 (1993-2002)。

 

f:id:trail7:20191019031046j:plain

 

ブリティッシュエアロスペース社謹製の地方路線をつなぐ短距離離着陸機として170機生産され、現在122機が稼働中。当然機齢は高くなり平均20年とシンガポール航空の3倍だ。事前に察知できれば保険金を積み増しておきたい。運悪く搭乗ゲートでこの機材に出くわした場合は、ヨメさんに電話してさりげなく日頃の感謝を伝えておくべきだ。

 

憧れのHandmade in USAのキャノンデールのバイクを注文したつもりが納品されたらモノは中国製だったようながっかり感だ。

 

ヤル気のないスカスカの機内で僕はいつものようにカッペ上等と窓側の席に張り付いた。

 

頼りなさげな4発エンジンがぶんぶんうなりをあげて飛び立った。巡航高度が低くこれはこれで見晴らしがいいぞ。ハズレのようで実は当たりかもしれない、人間万事塞翁が馬とはこのことだ。しかし漢字でどうやって書くんだっけ?としばし悩んだ。

 

このフライトの一番の見どころ、標高4811mのモンブランとメール・ド・グラース氷河をカメラに収め最高だぜ。その後もフラフラとパリへ向かって飛び続けた。飽きもせず外を眺めていると何だあれは?特徴的な冷却塔が見えてきた。おそらく僕の大好きな原子力発電所だろうと写真を撮った。

 

f:id:trail7:20191019031129j:plain

 

原子力発電はクリーンだ。気候変動による自然災害が毎年のように発生する中、温室効果ガスをまったく排出しない環境にやさしいエコな発電方式だ。だけどたまにお漏らしするとチョー危ないもろ刃の剣だ。

 

発電の仕組みは簡単。お湯が沸くとピーってなるヤカン。あいつと同じ。ヤカンは蒸気の力で笛を吹くが、発電は水を沸かしてその蒸気の力で風車(タービン)をぐるぐる回して電力を生み出す。

 

原子力発電では核分裂反応での崩壊熱を利用してお湯を沸かす。熱源が異なるだけで重油とか天然ガスを燃やす火力とか、石炭とか、地熱とか原理はみんなおんなじ。要はヤカンをどうやって熱するかということ。

 

んでもって、タービンを回したアッチッチの蒸気を冷やして水に戻す復水装置に冷却用の水源が必要なのだ。島国の日本は海沿い。海から遠い大陸では川沿いが多い。そして川の水量では少なすぎて、排熱の影響が大きくなるので川に戻す前になるべく冷やしてあげようとあのバカでかい冷却塔が必要なのだ。

 

水の気化反応による吸熱作用を利用しており、盛大にモクモクしていても無問題。単なる蒸気だから気持ちよく深呼吸OK。安アパートのベランダに流れてくる近所のおっさんのタバコの副流煙の方がよっぽどやばいぜ。

 

原子力大国フランスには58基の原子炉があり、電力の70%を原子力発電でまかなっておりその割合はダントツで世界一。だからフランスの原子力は正しい原子力、きれいな原子力に違いないと期待に胸が膨らんだ。

 

グーグルマップを駆使して山座同定を実施、ノジャン原子力発電所ということが判明。パリから120km。営業開始は1988年。名門アルストム社謹製130万キロワット級原子炉が2基ありパリの電力需要の3分の1をまかなう。

 

冷却水源?もちラ・セーヌ。花の都を優雅に流れるあのステキなセーヌ川。その水でじゃぶじゃぶ冷やす。お前ら本当にそれでいいのか?大丈夫なのか?奥多摩原発こしらえて多摩川の水で冷やしているようなもんだ。しつこいようだけどもう一回確認しておくぞ。本当にそれでいいのか?

 

f:id:trail7:20191019031250j:plain

セーヌ川のほとりで景気よくモクモクしてるぜ!

f:id:trail7:20191013083729j:plain

2016年氾濫寸前のセーヌ川で撮影活動を行う熱心なフォトグラファー達。自然の脅威はフォトグラファーを惹きつけるものがある

 

jp.reuters.com 

 

僕はフランスの原子力発電所の地図を調べてみた。大嫌いなドイツ国境沿いに並ぶ原子力発電所群はまさに現代のマジノ線だ。2022年までに原発全廃と息巻いているメルケル首相がヌケ作にしか見えない。ベルギーののど元に突きつけるショー原子力発電所。スイスとドイツ国境を守るフェッセンアイム原子力発電所ルクセンブルクと北ドイツに睨みを利かせるカットノン原子力発電所。戦略的な配置により国境の守りは完璧。

 

うぜえブリタニーク対策にイギリス海峡沿いにも戦略的に配置しておくぜ。間抜けなドイツ軍が連合軍に上陸を許したノルマンディーには念入りに2ヶ所置いとけ。えっ、エスパーニュ?忘れてた。まぁどうせピレネー越えたらアフリカだからほっとけ、アウトオブ眼中。

 

欧州の覇者、僕らの憧れの俺様共和国フランスのエネルギー政策に原子力の明るい未来が見えた!

 

 

f:id:trail7:20191020061239p:plain

戦略的配置で国境の守りは完璧だぜ

Par Sting and Roulex_45 and Domaina — Base map: Nuclear_power_plants_map_France-fr.svg by StingModifications by Roulex_45 and Domaina, CC BY-SA 3.0,

https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=15303841
 

f:id:trail7:20191019032840j:plain

大嫌いなドイツから国を守るマジノ線

 

Photo by maginotmoselle - cartelignemaginot (n.d.) retreived 19/Oct/2019 from http://maginotmoselle.free.fr/construc/cartelignemaginot.htm

 

ここっす。さすがにモザイク処理されてるなぁ