銀輪日報

本と自転車旅とB級グルメ

異音発生!クランク固着!BBグリスアップ、サイクルベースあさひやるじゃんの巻 220919

ここ2週間ほどギシギシ異音発生、サドル、シートポスト、ペダル軸までは問題ないこと確認。残るはクランクもしくはBB?しゃーないか。中古で一年前に購入してから一度もグリスアップしてないしいじってみるかと、クソ硬い左クランクアーム取り外し失敗。コッタレス抜きのネジ穴壊してしもうてツルツル。やば、抜けん。

 

 

ぐぐってみると、ギアプーラーとかいう工具で引き抜ける可能性あり。ただ現物見ないで購入しても爪がキチンとかんで使えるかどうかわからん。ま、クランクの固着なんて日常茶飯事だろ?ここは経験豊富な専門店に頼るしかねえ。工具さえあればサクッと引き抜くだけの簡単なお仕事だろ?と駅前の個人経営のMTBショップへ

 

店長いわく「これ切断か破壊しかないね、費用は時間単価だからわからん。作業立て込んでるんでいつ取りかかれるかもわからんよ」とツッケンドンな対応。うわっ、ヤベ。そうなの、意外と重症?費用かかりそうだ。とりあえず退却

 

ダメ元でサイクルベースあさひへ持ち込む。「今の作業が終わったらやってみましょう」5分ほど作業中の自転車のメンテを終わらし、整備員は作業に取り掛かる。ん?コッタレス抜きで挑戦。手応えがあったらしく、もし外れたら1000円ほどの工賃かかりますけどいいですか?と。モチロン。ものの3分で固着したクランクは外れた。どうやったんですか?と聞くと、「ソケットレンチをあててコッタレス抜きをキチンとねじ込んだのです。よかったですね」と。やっぱ大手だわ。整備員の知識とか資格とか経験が豊富なんだな。よく考えたら個人経営のお店って、自分の経験と勘だけが頼りだから、人による当たり外れ大きいよね。切断とか破壊とか大事にならず良かった。あぶねー。セカンドオピニオンの大切さを実感したよ。結局工賃は660円。あさひさんありがとう。店員さんにホント助かりましたとお礼をいって帰宅した

 

ここまでやったら、禁断のBBも固着していないか確認したくなるよね。

前の自転車をホローテック2化するために2016年に購入し一回だけ使ったBB工具を久しぶりに引っ張り出した。新車で一年なのに、前回もBB固くて足で踏んでたら、鉄板がぐにって曲がっちゃった。強度が心配だなぁ、他のやつ買おうかなと思ったけどよく見たら1/2インチ角のレンチ穴がついてる。これで試してみた。これいいわ両手を使えて意外と使い勝手良し。力はオフセットハンドルで加えてバイクハンドの工具の柄で抜けないように抑える役割分担ができる。

 

左側はサクッと回ったけど、右がカテー。手じゃ無理。足で体重を乗せるようにギュッギュッと何回か踏みつけていくと回った!やったー!

 

 

武器にも使えるオフセットハンドルは力を入れやすくていいね。単なる金属の棒だから硬い。足で踏みつけ体重のっけてもいいし、禁断のパイプ延長でも使える。安物でいいので一本持っておくと重宝するよ

 

 

こういうのもあるけど、両手で作業できるハンドル付きがいいかな?

ホローテックのやつもあるね

 

 

 

早速フレームを確認、きったねー!さすがクロモリ、なんだかんだ言っても鉄パイプ。サビサビ、これが異音の原因カモネ。パーツクリーナーを吹いて、ワイヤブラシでゴシゴシして清掃。

 

 

取り出したBBは何年地中に埋まっていたんだ?という感じ

 

 

中華製?と思われ。傷が多くてメーカー名とかスペック読めないのだが、判読していくとシェル幅68mmと軸長113.5mmみたいだ。シマノのBB-UN300で1450円。来年のメンテ時に交換しようかな。メモ:右ワンの取り付けは結構固め。タップなめちゃうんじゃじゃないの?ってくらい。来年はBB交換しよう

 

 

で、サイクルベースあさひで固着を外してもらった左クランクアームは交換することとした。メルカリ漁ってもいいブツがなく、結局アマゾンでポチった。安くていい感じのクランクアームがあったんだけど長さが170mm固定。俺190センチだからさすがに短すぎ?

 

チェーンリングボルト止めでフロントシングル化可能なシマノの最安クランクセットはこれAcera FC-M361ってやつ。あまり聞かんな。¥5,211円也。まぁ、買えない値段でないけど、最近財布が辛いんだよね。今の右クランクは問題ないのにこの出費はイテー

 

 

Altus FC-M311とTOURNEY FC-TY501はリベット止めでリング交換できねー。エコじゃないけどシマノも商売だからしょうがないか

 

シマノ (SHIMANO)のリペアパーツ左クランクを発見。¥1,540也。左クランクアームは憧れのシマノ製。右クランクはバニラのSRサンツアー製の異種混合の組み合わせでやってみよう。クランク長合ってるからダイジョブだろ?どうしてもダメならAceraを買い直すか

 

極めてやる気のない商品イメージだが、黒でありますように。月曜に発注して納品は土曜日だって、まぁいいけど時間かかるようになったなぁ

 

 

まぁ、トーゼンだけど。交換しても違和感なし。重量は275グラム程度で変化なし

 

 

で、いろいろ回り道したけどギシギシ音はとりあえず解消?かな

あと固着防止にシートポストもグリスアップして、シートのヤグラも組み直したよ。

ヘッド周りや、ボトルゲージも固着の危険がある箇所なので今度グリスアップしておこう。

 

これで一年は大丈夫かな?

 

しかし、10数年ぶりにショップ訪問、修理をお願いしたよこの経験を踏まえて

今度から自分の手に負えなくなったらまずは

サイクルベースあさひ

・プロショップという順番に回ろう

 

手におえなさそうな症状は以下の感じかな。あとは自分でやれそうだ

・加工(タップの切り直しとか)系

・固着系

の専門工具が必要なやつ

・ホイールの振れ取り(自分でやるといまいちキマらん、こんどあさひの腕がどれくらいか試してみよう)

 

こんなところかな。いい経験でした

こういうのこそきちんと残しておかないとね