銀輪日報

本と自転車旅とB級グルメ

雨水初候・土脉潤起 ブレーキパッド交換とパンク修理

雪から雨に変わり、雨が降って土が湿り気を含む。まじかよ今日は全国的に雨模様。ここ名古屋でも午後から降り始めたよ。七十二候って科学だね。温故知新ってやつ?

 

今日はポチっておいたシマノB03Sレジンパッドを前後とも交換。パッドが摩滅寸前。寒いとはいえちょっとサボりすぎた。ローターを丁寧に観察して問題なさそう。一丁上がり!と朝飯前で終わりのつもりだったんだけど

f:id:trail7:20220219153858j:plain

 

なんか駐輪場にあるチャリがスローパンクしてた。なんで?昨日アオキスーパーに夕飯のおかず買いに行ったときは大丈夫だったのに。仕事が増えるメンドクサ

 

まずタイヤ表面をよく観察する。あーここだ、なんか棘が刺さってるよ

f:id:trail7:20220219154627j:plain

 

ラジオペンチで引っこ抜いてみると2,3ミリの針が出てきた。えっ?こんなのでパンクしちゃうわけ天下のシュワルベ様が?運が悪かったかな

f:id:trail7:20220219220339j:plain



 

 

 

チューブを外して観察してみると、このひび割れから漏れてる。さっきの棘は関係なさそう。変な跡もついているしなんだろね?

f:id:trail7:20220219154924j:plain

 

そしてタイヤの内側も定番の目視チェック。あっ、この修理後とチューブの亀裂が同じ場所だな。なんだろ?ググってみてもでてこねー

f:id:trail7:20220219155144j:plain

 

まぁしゃあないと思い、ツールバックからこの交換前に使っていた古いチューブを取り出した。

f:id:trail7:20220219155518j:plain

No.17が古いやつ

タイヤはめてみて気づいた。古いやつも同じところが劣化している。なんで?まぁとりあえずそのまま組みつけた。よく考えたら昨年の10月末にチューブ新品にしたばかりなんだよね。このまま新しいチューブポチっても再発しそうだし原因はなんだろう?タイヤ側のパッチ部分の摩擦係数が他と違うからとかどうのこうのとか?ググってみてもわからん。金もないしとりあえずパンク修理してチューブにもパッチあててみよう

 

f:id:trail7:20220219155729j:plain

 

タイヤは劣化しているけど捨てるにはまだ早いな。とりあえずパンク修理したチューブでこのタイヤの寿命まで持たせたいものだな。年間6000キロくらい乗るから今年の冬くらい?

f:id:trail7:20220219160416j:plain

 

いろいろ調べてみると後輪のパンクって一番のトラブル原因なんだね。ま、普通に乗ってても後輪のほうが減りが早いからなぁ。最近お金が厳しいので後輪だけでもシュワルベ・マラソンに履き替えるのが安心だけど。今のタイヤを捨てるには少しもったいない気がするんだよな。底辺なりの悩みだね。お金だけが幸せではないというが、お金があえばソッコーポチって幸せになれるというのも現実なんだな

 

 

ま、とりあえずパンク修理パッチで今のチューブを直して様子見ようかな。