銀輪日報

本と自転車旅とB級グルメ

maps.me POIとトラックの管理方法について

1ヶ月ほど悩んだけどデジタルデトックスのためeTrexを売却。ハンドルバーからデジタル機器が消えてすっきり。もっさりWuirwoodsに乗り換えてから、速さや距離の追求よりゆっくり風景を楽しみ季節や風を感じることを大切にしたい。もし道に迷ったら立ち止まって確認すればいいじゃないか。そんな感じに考え方が変わった。思い出の記録とマイレージの確認はしたいのでログはForeAthlete230Jで取り続けるけど

 

いっそのこと紙の地図にしようかと思ったが本屋で見てみたが流石に今の時代じゃ無理ゲーそこまでこだわることもない。サイクリングバッグのショルダーストラップにくくりつけたスマホが現実的。アプリは定番のmaps.me。いろいろ試してみたがライド先で電波の入りが悪いところも多くやっぱオフライン機能というのは重要だ

 

maps.meでの運用を前提にサイクリングコースやPOI(Point of Interest,興味のあるポイント)をどう管理していこうかまとめてみた

 

以下3つの無料サービスとソフトを使っていく

 

Google map (mymaps) - POIを指定していく基本マップ

RidewithGPS - ルートの作成とgpx吐き出し

Google earth - 下記工程5.のkmz→kml変換に使う

Garmin Base Camp - 作成したトラック、POIを管理・編集

 

www.garmin.com

 

POIとトラックの管理はGoogleマイマップ。これをBaseCampで編集して再取り込みし、kmlファイル経由でmaps.meへ取り込むというのが大まかな流れ

 

1. Googleマイマップ→kml吐き出し

2. Basecamp取り込み→編集→File→Export→gpx吐き出し

3. Google My Map 作業用に新規レイヤ追加→インポート→kmlへエクスポート→Yahooメールで送信


4. maps.me取り込み→ファイルのエクスポートkmz→Yahooメール
5. Google Earth取り込み→名前を付けて保存kml
6. メモ帳で開く→編集→置換red からgreen, red, yellow, blue, purple, pink, orange, brownのうち変更したい色へすべて置き換える→上書き保存
7. kmlを再度Yahooメール
9. maps.me取り込み

 

ピンの色分けルール(最大8色だけどなるべく少なくしたいよね。管理が面倒、サイクリングの場合以下かな)

 

青      鉄道駅...輪行と非常時用JR中心です

フード    緑...24時間営業しているすき家とローカルグルメ

POI         オレンジ...まさに「興味のあるポイント」観光地など

峠の頂上   紫...ヒルクライム中心が折れた場合にあとどれくらい?とみたい

 

 

 

f:id:trail7:20211001054543j:plain

 

f:id:trail7:20211001054600j:plain

 

f:id:trail7:20211001054621j:plain

 

f:id:trail7:20211001054653j:plain